フィンランドARABIAのBotanicaシリーズよりsorbus aucupariaのウォールプレートです。
Esteri Tomulaです。
sorbus aucuparia(セイヨウナナカマド)の小さな白く可愛い花と、たわわに実った真っ赤な実がデザインされています。
Esteri Tomulaです。
sorbus aucuparia(セイヨウナナカマド)の小さな白く可愛い花と、たわわに実った真っ赤な実がデザインされています。
画像赤枠内のようなごく小さなペイントロスがわずかに見られます。
それ以外は目立ったペイントロスもスクラッチもなく、つやもありとてもよいコンディションです。
在庫につきましてはコンディションに大きな個体差は見られませんので、画像はサンプルとなりますことご了承下さい。
それ以外は目立ったペイントロスもスクラッチもなく、つやもありとてもよいコンディションです。
在庫につきましてはコンディションに大きな個体差は見られませんので、画像はサンプルとなりますことご了承下さい。
裏面にはEsteri Tomulaのサインがプリントされて。
また壁掛け用の穴が開いています。
また壁掛け用の穴が開いています。
BotanicaシリーズのウォールプレートはEsteri Tomula(エステリ・トムラ)がフィンランドのARABIA社で1978-89年にかけて "野の花(37種)"・“森のベリー(12種)”・“ローズ(7種)” からなる全56種の植物をデザインしたものです。
また同じフォルムでキノコ(4種、1980年代)やシリンダー型のフラワーベース(野の花12種:1984-91年、ローズ8種:1987-91年)も作られています。
北欧に生息する花々や実を描いたこのシリーズ、フィンランド現地でもコレクターが多いそうですよ。
また同じフォルムでキノコ(4種、1980年代)やシリンダー型のフラワーベース(野の花12種:1984-91年、ローズ8種:1987-91年)も作られています。
北欧に生息する花々や実を描いたこのシリーズ、フィンランド現地でもコレクターが多いそうですよ。
ご注文前にご確認をお願い致します
Kirsikkaで扱っているヴィンテージ商品は実際に北欧の家庭などで大切に使用されていたユーズド品です。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
陶磁器の裏面には焼成時の支柱痕が見られます。
また焼成時に出来た小さな黒点や凹凸が見られる場合があります。またグラスウェアには製造過程でできたガラスのよれ、型吹きによる型のつなぎ目のライン、気泡等がある場合があります。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。
現地買付けによる当店取扱い商品は「観賞用・装飾品」として輸入・販売しております。
ご使用になる場合は、お客様の判断にてお願い申し上げます。
できるだけよいコンディションの物を実際に現地で厳選して仕入れて来ていますが、スクラッチやシミ、色あせなどが見られるものがありますことをご理解の上でご購入頂けますようお願い致します。
陶磁器の裏面には焼成時の支柱痕が見られます。
また焼成時に出来た小さな黒点や凹凸が見られる場合があります。またグラスウェアには製造過程でできたガラスのよれ、型吹きによる型のつなぎ目のライン、気泡等がある場合があります。
コンディションにおいて目立つものについては商品ごとになるべく詳しくご説明いたしますが、より詳しいコンディションをご確認されたい場合はメールでお問い合わせ頂きますようお願い致します。
現地買付けによる当店取扱い商品は「観賞用・装飾品」として輸入・販売しております。
ご使用になる場合は、お客様の判断にてお願い申し上げます。