2014「Matti Pikkujamsa マッティ・ピックヤムサ原画展」開催
Kirsikkaは8月30日でオープン1周年を迎えます。
それを記念して、フィンランドのイラストレーターMatti Pikkujamsa(マッティ・ピックヤムサ)原画展を開催します。
ヴィンテージのコレクターとして出会ったMattiですが、彼の愛くるしい動物たちのイラストを見せてもらううちに、松本の店舗でこのイラスト原画を展示して日本の皆さまにも見て頂きたい!と思いがふつふつと。
そこでMattiと相談し、イラストを選び、今回の原画展の実現にこぎつけました。
彼が描くフィンランドの自然・動物・人間たちはどこかノスタルジックでユーモラス。
この夏、フィンランドの人気イラストレーターMatti Pikkujamsaのイラスト原画をぜひ松本でお楽しみ下さい。
Kirsikka 落合克則・有紀
■場 所 | 北欧ヴィンテージ食器&デザイン雑貨Kirsikka(キルシッカ) 》アクセスはこちら |
■期 間 | 平成26年8月21日(木)-9月7日(日) |
■営業時間 | 11:00-19:00 ※水曜日定休 |
■入 場 料 | 無料 |

■マッティ・ピックヤムサのイラスト原画25点
》展示イラスト原画はこちら
■マッティ・ピックヤムサの絵本作品
■マッティ・ピックヤムサデザインのテキスタイル商品
ブランド:kauniste(カウニステ)/marimekko(マリメツコ)/ Lapuan kankurit(ラプアンカンクリ)
■マッティ・ピックヤムサのイラストが掲載された媒体の紹介
1976年生まれ。
フィンランドのオウル出身、ヘルシンキ在住。
へルシンキ芸術デザイン大学(現アアルト大学)の修士課程を卒業。
1999年からフリーイラストレーターとしてキャリアをスタート。
フィンランドの大手新聞社Helsinki Sanomatや雑誌などの挿絵、また約20冊に
のぼる絵本の挿絵を手掛ける。
2013年にはその功績が認められ、児童書イラストの価値や技術に貢献した
イラストレーターに贈られる名誉ある児童文学賞「ルドルフ・コイヴ賞」を
受賞。
ここ数年、「kauniste(力ウニステ)」「Lapuan Kankurit(ラプアンカンクリ)」
「marimekko(マリメッコ)」などのフィンランドブランドにデザインを提供。
kaunisteのキッチンタオル「Maatila(農場)」はへルシンキのデザインミュージアムにも所蔵・展示されている。
彼のデザインによるキッチンウェアやファッションアイテムは、フィンランドではもちろん日本でも注目されファンを増やしている。
主に線描とペイントで彼が描くフィンランドの自然・動物・人間たちは、どことなくノスタルジックで時にユーモラス、みるものの気持ちを温かく優しくさせてくれる。
■日 時 | 第1回 8月29日(金) 19:00-20:30 |
第2回 8月30日(土) 9:00-10:30 | |
■定 員 | 各6名(中学生以上) |
■参加費 | 4,000円(お茶代込み) |
■持ち物 | はさみ |
■ご予約 | 0263-88-8208 / shop@kirsikka.jp |
マッティ・ピックヤムサ デザインのkauniste(カウニステ)のテキスタイル"sunnuntai(サンデー)"を使って
47×37cmのファブリックパネルを作ります。(予約制)
ワークショップ終了後は北欧のお話しでもしながら、松本・中町のcafe&雑貨のお店 amijok(アミジョク)さんの
"シナモンロールマフィン"とフィンランドのアロマティーをお楽しみいただきます。